共催・後援・協賛の行事予定一覧

区分は色分け表示  共催:ブルー 後援:グリーン 協賛パープル

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

2023年6月22日(木)~2024年1月25日(木)
<ハイフレックス型開講>
2023年度レーザーものづくり講座
Co-startup Space & Community FUSE
(静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館 B1F(JR浜松駅から徒歩約5分))
[主催:光産業創成大学院大学(後)]  

2023年11月27日(月)~11月29日(水)
Optics & Photonics JapanOPJ
北海道大学 学術交流会館
北海道札幌市北区北 8 条⻄ 5 丁目 81
[主催:一般社団法人 日本光学会(協)]  

2023年12月6日(水)~12月8日(金)
第30回ディスプレイ国際ワークショップ (IDW ’23)
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県)
[主催:映像情報メディア学会(ITE)、The Society for Information Display(SID)(協)]  

2023年12月11日(月)
<オンライン開催>
第 56 回光学四学会関西支部連合講演会「光と芸術」
オンライン開催(Zoom)
[主催:日本光学会関西支部・日本分光学会関西支部・照明学会関西支部・日本色彩学会関西支部(協)]  

2023年12月15日(金)
<ハイブリッド開催>
第169回微小光学研究会 「光コンピューティングの新たな潮流」
慶応義塾大学日吉キャンパス 来往舎大会議室とオンライン開催
(〒223-0061神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1)
[主催:公益社団法人応用物理学会微小光学研究会(協)]  

2023年12月15日(金)
2023 年度 第 2 回晶析分科会
同志社大学 大阪サテライト
(大阪市北区梅田 1-12-17 JRE 梅田スクエアビル 17 階 )
[主催:一般社団法人 日本粉体工業技術協会 晶析分科会(協)]  

2024年1月23日(火)~1月24日(水)
第31回超音波による非破壊評価シンポジウム
(地独)東京都立産業技術研究センター 青海本部
[主催:一般社団法人 日本非破壊検査協会 超音波部門(協)]  

2024年1月25日(木)~1月26日(金)
<オンライン開催>
第 50 回 冬期講習会 光を用いた非破壊イメージング
オンライン開催
[主催:一般社団法人 日本光学会(協)]  

2024年2月29日(木)~3月1日(金)
理研シンポジウム:第11回「光量子工学研究」
理化学研究所 和光事業所 本部棟2階大会議室
[主催:国立研究開発法人理化学研究所 光量子工学研究センター(協)]  

2024年3月5日(火)~3月7日(木)
2023 年度衝撃波シンポジウム
北九州国際会議場
(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9ー30)
[主催:日本衝撃波研究会(協)]  

2024年3月7日(木)~3月8日(金)
<ハイブリッド開催>
LMP シンポジウム 2024「レーザ加工技術の基礎・応用と最新動向」
ホテルクラウンパレス浜松とオンライン開催(Zoom)
[主催:一般社団法人日本溶接協会(協)]  

~2024年3月31日(日)
「レーザー空中サインシステム」プロジェクト
[主催:大阪大学レーザー科学研究所(協)]  

2024年4月23日(火)~4月25日(木)
第5回スマートレーザプロセス会議(The 5th Smart Laser Processing Conference 2024)
パシフィコ横浜
[主催:一般社団法人レーザ加工学会(協)]  

2024年4月23日(火)~4月26日(金)
第13回レーザーディスプレイ・照明 国際会議(The 13th Laser Display and Lighting Conference)
パシフィコ横浜
[主催:一般社団法人 日本光学会(協)]  

2024年5月7日(火)~5月10日(金)
第19回数値燃焼国際会議(International Conference on Numerical Combustion)
京都テルサ
(〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町70)
[主催:一般社団法人 日本燃焼学会(協)]  

2024年5月22日(水)~5月23日(木)
第13回 次世代ものづくり基盤技術産業展―TECH Biz EXPO 2024―
吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
(名古屋市千種区吹上二丁目6番3号)
[主催:名古屋国際見本市委員会、(公財)名古屋産業振興公社(協)]  

2024年5月29日(水)~6月1日(土)
ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2024 in Utsunomiya
ライトキューブ宇都宮 (〒321-0969 栃木県宇都宮市宮みらい1−20)
[主催:一般社団法人日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(協)]  

2024年7月2日(火)~7月5日(金)
AM-FPD ’24
龍谷大学深草キャンパス成就館(京都)
[主催:一般社団法人 機能性薄膜材料デバイス国際会議 (協)]  

2024年7月10日(水)~7月12日(金)
14th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication
[主催:一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループ(協)]  

2025年11月4日(火)~11月8日(土)
2025 Photonics and Electromagnetics Research Symposium
幕張メッセ
[主催:一般社団法人電子情報通信学会(協)]  

区分は色分け表示  共催:ブルー 後援:グリーン 協賛パープル

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください