| 部門 | 
氏名
所属 | 
発表題目
・講演番号 | 
| A | 
碁盤 晃久 
東大院理 | 
レーザー電場のない状況下での分子配向 
・30aII10 | 
| B | 
貴田 祐一郎 
九大院工 | 
コヒーレントラマン散乱による紫外超短パルス光発生:圧縮パルス波形のプローブパルス時間遅延依存性 
・30aIII9 | 
| B | 
森 芳孝 
光産業創成大学院大学 | 
1TWテーブルトップチタンサファイアビート波レーザーの構築 
・30aIII12 | 
| C | 
藤岡 慎介 
大阪大学レーザー研 | 
極端紫外光源として最適なレーザー生成スズプラズマの設計指針 
・31PII8 | 
| D | 
西山 宏昭 
阪大院工 | 
フェムト秒レーザリソグラフィーによる無機光学材料の立体的表面加工 
・30aVI8 | 
| D | 
加地 正幸 
静岡大学 | 
レーザトラップ技術を朋いたナノ微粒子の局所的電気泳動堆積法の開発 
・1pⅥ5 | 
| E | 
杉山 精博 
東工大 | 
LIBSによるコンケリート含有Cl計測 
・1aIV2 | 
| H | 
古屋 博之 
松下電器産業 | 
高出力・高効率グリーン光源とそれを用いたレーザプロジェクターの開発 
・31aV2 | 
| I | 
山本 裕子 
関学大院理工 | 
生体組織診断用極細径ラマンプローブの高度化:ラマンデプスプロファイル解析技術の研究 
・31aV2 |