600回研究会「次世代レーザー加工」2025年10月7日開催案内
レーザー学会第600回研究会 「次世代レーザー加工」のご案内
日 時:2025年10月7日(火)13:00~17:00
場 所:大阪産業技術研究所 https://orist.jp/
〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野2-7-1
交 通:南海電鉄泉北線「和泉中央駅」下車。
南海バス「5番乗り場』から、300系統のグリーンポリス前経由「大阪技術研前」行き、302系統、303系統の 「テクノステージ・和泉商工会議所」行きのいずれかに乗車、 「大阪技術研前」下車
内 容:次世代表面改質技術開発、次世代レーザー光源、加工プロセスなど
参加費:会員(共催含)2,000円,非会員3,000円, 学生会員:1,000円,学生非会員:1,500円(学生の聴講のみは無料) 報告単品購入1部2,000円(当日価格、税込)
参加申込URL: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0201zqbm08n41.html
当日のテキスト発送の都合上,9/25(木)までに参加登録をお願いいたします。
共 催:レーザー学会「社会実装に向けた次世代レーザー表層加工技術」技術専門委員会」
協 賛:レーザプラットフォーム協議会
担当委員:佐藤雄二(大阪大学接合科学研究所)
TEL/FAX 06-6879-8652 E-mail: sato.yuji.jwri[at]osaka-u.ac.jp
プログラム:
13:00~13:30「GHzバーストモードフェムト秒レーザーパルスを用いた2次元表面微細構造形成とその応用」
川端 祥太(理化学研究所)
13:30~14:00「DLIPによる表面機能化」
奈良 柘治(株式会社プロフィテット)
14:00~14:30「純銅レーザー溶接における光吸収に対する理論的考察」
加藤 進(大阪大学)
14:30~14:45休 憩
14:45~15:15「レーザーを用いた粉末床溶融結合法での量産AM部品成功事例及びScを含むアルミニウム合金粉末の造形条件設定指針について」
天谷 浩一(ティーケーエンジニアリング株式会社)
15:15~15:45「気泡発生過程の可視化と粉末組成設計による超硬合金レーザ肉盛の気孔低減技術」
田中 慶吾(大阪産業技術研究所)
15:45~17:00大阪産業技術研究所 紹介および見学会
18:00~20:00技術交流会