579回研究会「有機コヒーレントフォトニクス」2023年9月30日講演募集
レーザー学会第579回研究会
「有機コヒーレントフォトニクス」の開催
および講演募集のお知らせ
日 時:2023年9月29日(金)9:00 ~ 18:00(予定)
2023年9月30日(土)9:00 ~ 12:00(予定)
(有機コヒーレントフォトニクス学生講演会も併せて開催いたします.)
場 所:高知プリンスホテル
(〒780-0818 高知県高知市南宝永町4番2号)
交 通:https://www.ko-pri.com/access.htm
内 容:有機共振器、有機レーザー,有機ELや有機発光デバイス,有機受光素子などの有機材料を利用した光デバイスの作製プロセス,物性など,通常別々の分科会で発表がなされているテーマをレーザー工学の知見から議論する.なお有機無機ハイブリッドなど部分的に有機材料を利用するものも対象とする.
日 程:2023年9月29日(金)
9:00~12:00:学生講演会(オーラル)
13:00~15:00:学生講演会(ポスター)
エクスカーション(高知工科大学)
2023年9月30日(土)
9:00~12:00:一般講演(オーラル)
参加費(研究会報告付き):会員:2,000円;非会員3,000円;学生会員:1,000円;学生非会員:1,500円
研究会報告単品購入1部2,000円(当日価格,税込)
共 催:CREST トポロジー領域 山本プロジェクト
共 催:IEEE Fukuoka Section and IEEE Fukuoka Section Photonics Society Chapter
申込方法:講演(時間:一般セッション30分程度、学生セッション15分程度※)を希望される方は,(1)題目,(2)発表者(全員),(3)所属,(4)連絡先(TEL, E-mail),(5)一般セッション・学生セッション(学年もお伝えください)の希望,(6)会場施設への宿泊の有無,および懇親会参加の有無※,を明記の上,E-mailにてお申し込み下さい.奮ってご応募ください.
申込締切日:2023年6月30日(金)必着
申込先:吉岡 宏晃(九州大学)
E-mail: h.yoshioka[at]ed.kyushu-u.ac.jp
TEL: 092-802-3731
- 研究会開催前日の2023年9月28日(木)に懇親会を予定いたします.
- 有機コヒーレントフォトニクス学生講演会(学生セッション)は全て口頭発表を予定しておりますが,件数次第でポスター形式になることもありますのでご了承ください.
- 有機コヒーレントフォトニクス学生講演会では優秀な講演に対して,一般社団法人レーザー学会 研究委員会より表彰を行います.
メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください