564回研究会「高機能固体レーザーとその応用」2022年7月15日開催案内
レーザー学会第564回研究会
「高機能固体レーザーとその応用」の御案内
日 時: 2022年7月15日(金)13:00~18:00(接続開始12:30より)
場 所: オンライン開催
本会のZoomのアカウント情報とURL等は,後日連絡いたします。
下記のアドレスから参加申込をお願いします。決済はクレジットカード決済のみです。
http://130.153.147.120/laserpaypal/
テーマ: 「高機能固体レーザーとその応用」
参加費: 学会員2,000円,非会員3,000円,学生会員1,000円,学生非会員1,500円(いずれも講演資料代を含む)
担当委員:金邉 忠 (福井大院工) TEL 0776-27-8558 E-mail: kanabe[at]u-fukui.ac.jp
今井信一 (理化学研究所) TEL 050-3502-4055 E-mail: shinichi.imai[at]riken.jp
プログラム:
[13:00~13:30]
- マイクロロッドを用いた超小型太陽光励起レーザーの効率予測
長谷川和男A,元廣友美A,B
A光産業創成大学院大 B名大
[13:30~14:00]
- 太陽光励起レーザーの均一な励起のための楕円を取り入れた太陽光キャビティの形状検討
楼 淏辰A,宗像宏純B,大久保友雅A,B,松永栄一A,ヂンタンフンC,佐藤雄二D
(A東京工科大工,B東京工科大院工,C量子科学技術研究開発機構関西研,D阪大接合研)
[14:00~14:30]
- 空間光変調器LCOS-SLMを用いたランダム偏光レーザーの応用研究
酒井浩一,小林 覚,川合一希,栗田隆史,加藤義則,川嶋利幸,豊田晴義
(浜松ホトニクス(株)中研産業開発研究センター)
[14:30~14:45] 休 憩
[14:45~15:15]
- 自己差周波混合Cr:II-VIレーザー
宮田憲太郎A,湯本正樹A,B,川田 靖A,今井信一B,和田智之A
(A理研光量子制御チーム,B理研中赤外レーザーチーム)
[15:15~15:45]
- 波長213nm深紫外レーザー光による殺菌作用
梅村信弘A,高橋晴紀A,三郷龍貴B,村山幸一B
(A公立千歳科学技術大学,B北海道教育大学旭川校)
[15:45~16:15]
- オキサイドにおける連続波紫外レーザー開発の取り組み
和田芳夫,中尾博明,金田有史,岡 直哉
((株)オキサイド)
[16:15~16:30] 休 憩
[16:30~17:00]
- SrB4O7 微小共振器を用いた深紫外第二高調波発生
南部誠明A,田中康教A,森 勇介A,吉村政志B,市川修平A,藤原康文A,
石井良太C,川上養一C,上向井正裕A,D,谷川智之A,D,片山竜二A,B,D
(A阪大院工,B阪大レーザー研,C京大院工,D阪大量子情報・量子生命研究センター)
[17:00~17:30]
- ホウ酸系光学結晶SrB4O7の266nm深紫外光多重パルス照射に対するバルク損傷耐性
吉村政志A,B,前垣雄隆C,田中康教C,丸井春輝D,小泉敦司D,田中宏汰D,神村共住D,村井良多B,
高橋義典C, Melvin John F.EmpizoA, 宇佐美茂佳C, 今西正幸C, 丸山美帆子C, 森 勇介B,C
(A阪大レーザー研,B創晶超光,C阪大院工,D大工大院工)
[17:30~18:00]
- 光学素子レーザー損傷の検出方法
本越伸二A,中村崇作B,藤岡加奈C,吉田 実B
(Aレーザー総研,B近畿大学理工,C阪大レーザー研)
※聴講をご希望の方は,担当委員 金邉にメールでご連絡下さい。
メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください